fc2ブログ
F1ドライバーKimi Raikkonenをひたすら追っかけるブログです。
ライコネン マシンに戻ることが待ちきれない




月曜日、マクラーレン メルセデスはペドロ デ ラ ロサとともにMP4-21のトラックデビューを行なった。キミ ライコネンはこれまでのウィンターテストに参加することはなかったが、今週の木曜日にコクピットに戻ることになる。
ライコネンは木曜日と金曜日にMP4-21を初ドライブする。
「10月16日に中国でドライブして以来、ボクはF1マシンをドライブしていないから、今週MP4-21においてクルマに戻ることが待ちきれないのは確かだね。26日木曜日と27日金曜日にドライブするし、チームが行なってきたことを見ることが楽しみだ。チームに追いつき、MP4-21が作られているところを見るために何度かマクラーレンテクノロジーセンターへ行ったし、来週そのクルマをドライブすることに本当に興奮しているよ」

 ライコネンにとっては木曜日が今年最初のドライビングとなるが、3月12日にバーレーンで行なわれる開幕戦へ向けて、彼の前にはとても過密なスケジュールが待ち構えている。
「今週バルセロナで2日間テストを行ない、同様に来週はヴァレンシアでテストして、2月もテストを行なっていく。いつものプレシーズンテスト同様、ニューマシンの開発とそれに慣れることに照準を合わせて仕事をしていくだろう。最初の数日を終えると、開幕数戦へ向けてのセットアップを見始めて、さらにチームがシーズン序盤においてすでに投入を予定している様々なアップグレードパッケージについてもテストしていくことになるだろう」

Q&A WITH KIMI RAIKKONEN AND JUAN PABLO MONTOYA[McLaren公式]

公式にてKimi&Monの2人がインタビューに答えております。
またこれについて訳が出たら載せておきます。
いよいよ、木曜日にKimiがMP4-21に乗ることになります。
あと2ヶ月も経たないうちに今シーズンは開幕しちゃいますからね!昨シーズン悔しかった思いをぶつけて今年こそチャンピオンを目指して欲しいです!!

ハウグ、ライコネンの残留を示唆
アロンソとライコネンがチームメイトに?

マクラーレン・メルセデスのキミ・ライコネンは、2007年以降も現チームにとどまるかもしれない。

昨年12月、新王者のフェルナンド・アロンソが2007年からマクラーレンに移籍することが明らかになり、現在マクラーレンに所属しているライコネンは、フェラーリかトヨタへ移籍する可能性が高いと、しきりにうわさされている。

しかし、メルセデスモータースポーツの副社長であるノルベルト・ハウグが、ライコネンの残留もありえることを示唆し、うわさを一蹴。ドイツ紙『Stuttgarter Zeitung(シュトゥットガルト・ツァイトゥング)』に、「2007年にアロンソを獲得したからといって、キミが他のチームへ移るというわけではない」と語った。

だが、その一方では新チャンピオンのアロンソと7冠王者のミハエル・シューマッハのラインアップは、多くの人が望む夢のタッグであることを認めている。

2006年限りでフェラーリとの契約が切れるミハエル・シューマッハも最近、他チームに移籍する確率は1%はあると語ったばかりだ。

しかし、ハウグは現時点でチームがシューマッハと交渉していないと断言。「交渉もしていなければ、するつもりもないよ」と話している。

正直言うとですね、今年またマクがダメダメなのだったらどうしようとずっと私の中で付きまとっています。私の願いはただ一つ、Kimiがチャンピオンになること。
これが達成できないのであれば多少のリスクを背負っても移籍してもいいかな?と思います。昨年の成績について不満だといったロンに対して私は不信感を持ってます。
まっ私が不信感を持ってようが、Kimiが信頼してるならそれでいいんですけどね・・・。
とにかく今年こそはやってくださいよっマジで。

TEST REPORT BARCELONA - DAY ONE

Date: Monday 23rd January 2006
Location: Circuit de Catalunya, Spain
Drivers: Pedro de la Rosa and Gary Paffett
Weather: Cold but sunny
Track temperature: High of 17.5 degrees Celsius
Air temperature: High of 20.9 degrees Celsius
Laps run: 95
Kilometres covered: Pedro de la Rosa approx. 90km / Gary Paffett approx. 360km
Best lap time of the day: Jacques Villeneuve, BMW Sauber, 1m17.240
Duration of test: Five days (23rd – 27th January)


<関連記事>
マクラーレン MP4-21でのシェイクダウンを完了
MP4-21、予定より早くコースデビュー
マクラーレン新型車、「空力性能に自信あり」


スポンサーサイト



おめでとうございます☆
いよいよ、今週末、Kimiちゃん登場ですね☆
何度もビデオを見たり、雑誌を見たり、夢でもKimiちゃん見たり~
ってかなりKimiちゃんシンドロームにかかってた私。。。

久々にKimiちゃんみて鼻血出さない様にしないと。。。^^;

今シーズンのマシンの仕上がりはどうなんでしょうね???
よくない噂もちらほら聞くし。。。
気になるトコロ(´+ω+`)

Kimiちゃんの優勝を本当に本当に願って
今年も応援していきましょ~☆:*(人´∀`*)
【2006/01/25 Wed】 URL // miu #UHn/bcRg [ 編集 ]
コメントありがとうございます☆
>miu様
早速コメントありがとうございます!!
ホント・・・雑誌、ビデオではもうそろそろ飢えてきましたよね><
早く開幕してほしいけど、とりあえず走ってるキミの写真を見るだけでも嬉しいですね☆
私も鼻血出さないようにしないとな(笑)

今年は優勝してほしいですね~!!
去年の悔しさをはらしてほしいっす!
今後とも引き続きよろしくお願いします♪
【2006/01/25 Wed】 URL // 雪@マスター #o0Bekj/s [ 編集 ]
コメント&TBありがとうございました~★
本当に中国終わってから今まで長かったですよね・・・!
一昨年は12月のテストにも参加していたから、
今みたいにライコネン不足になることもなかったんですけど。
早くMP4-21に乗った感想を聞きたいですね~♪
(出来ればいい感想を・・・)
デ・ラ・ロサさんもエンジンについて希望が持てる(?)こと
言ってくれているので、きっと今年こそは!!
【2006/01/25 Wed】 URL // kimi--F1 #- [ 編集 ]
いよいよキミの操る車が走りますね!
カモノハシのような細いノーズが気になります。
去年の太いノーズも最初は違和感でしたが、また細くなった今年も違和感。w
MP4-20の発展型と言ってますがどうでしょうねぇ。私も不安。
一部、ロンとキミの仲も疑わしいって“噂”があるみたいですね。^^;
【2006/01/26 Thu】 URL // maria #0rTjSDQ2 [ 編集 ]
コメントありがとうございます☆
>kimi--F1様
ホント・・・長かったですよね・・・。
一昨年は・・・テストもそれ以外でも話題が豊富だったから(笑)何かあっと言う間に終わったオフだったけど、今回はずーっとおとなしかったから寂しかったです(涙)とりあえずMP4-21の感想はKimiの感想を待ちたいと思います☆

何だかものすごく調子のよさそうなフェラーリがちょっと怖いです。

>maria様
いよいよですね~・・・早く動いてる姿見たいです><
MP4-20の発展型とかいって、19みたいになってたらどうしようなんてちょっと思ってたりしてます。ノーズは確かに言われてから注目しましたが、細いですね!!
ロンのオフの発言は私も不信感でしたよぉ・・・だってあれだけ頑張ったのにドライバーに対して不満っていうのはちょっと。。。
ドライバーだけの問題なのかよっ!みたいな。
それにアロンソでしょ?そりゃ・・・仲も疑わしくなりますよね・・・とか言って見る。本当はロンが一番Kimiについて分かってくれてると信じてる部分があるので、そういう噂は悲しいんですけどね・・・。
【2006/01/26 Thu】 URL // 雪@マスター #o0Bekj/s [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 Kimi Raikkonen + Formula 1 all rights reserved.
PROFILE

雪

  • Author:雪(Profile

  • 雪のF1専用BLOGです。F1レーサーKimi Raikkonenをひたすら応援するBLOGです。旧はコチラ

  • FC2ブログ

  • Barca中心、雪のサッカーブログ 超不定期更新!交換日記?形式のミーハーブログ

    Get Firefox

    CATEGORY
    Photo

    Official Link
    F1 News Link
    Next Race


    スポーツ系ブログパーツ配布所【SBP】

    2008 Grand Prix

    Fri 21 March 2008
    Friday Practice 1 10:00 - 11:30
    Friday Practice 2 14:00 - 15:30
    Sat 22 March 2008
    Saturday Practice 11:00 - 12:00
    Qualifying 14:00
    Sun 23 March 2008
    Race 15:00

    フジCS TVスケジュール 2008 Formula 1 Grand Prix Official

    Kimi memo
    Kimi Video

    Kimi動画をPICK UP!!












    Blog People

    ブロとも申請フォーム
    ARCHIVES
    RECENT TRACKBACKS

    RSS
    SEARCH